座りっぱなしの仕事や、立ちっぱなしの仕事など長時間同じ姿勢でいると夕方ごろには足がパンパンにむくんでことがよくありますよね。
お仕事以外にも、長時間のフライトや新幹線、夜行バスの移動など様々なシチュエーションで足のむくみは私たちを悩ませます。
今回の記事では、水分の取りすぎや長時間同じ態勢でいるなど、普段の生活で生じるつらい足の「むくみ」を解消するグッズを紹介します!
単に「むくみ」と言っても原因はさまざまで、時には内臓の疾患など体が出すSOSサインの時もあります。
そのため心当たりがあるという方はお医者さんに診てもらいましょう!
もくじ
【定番グッズ】足のむくみ解消には「着圧ソックス」
むくみ解消グッズでは定番の着圧ソックス。
今では就寝時に使えるおやすみ用から普段使いができるタイツや靴下など様々なタイプの着圧ソックスが出ています。その中からおすすめの着圧ソックスを紹介します!
むくみ改善と血行促進!「メディキュット メディカルリンパケア」
着圧ソックスといえば「メディキュット」がかなり有名ではないでしょうか。
英国の総合フットケアブランド「ドクターショール」発の段階圧力ソックスを展開しているブランドです。
用途に合わせた色んなタイプの着圧グッズを発売していますが、今回は「メディカルリンパケア」をご紹介します!
- 豊富な長さタイプ
ひざ下丈、ひざ上丈、太もも丈、スパッツの四種類、それぞれM・Lのサイズ展開です。 - 履くだけでいい
履くだけでマッサージ効果やリンパの流れを改善してくれます。
他にも寝るときに適した低めの圧力設計の「寝ながらメディキュット」、外出先でも美脚・ヒップケアができる「おそとでメディキュット」などさまざまなタイプがあります。
筆者もメディキュットを就寝時や長時間フライトには履いていますが、履かずに過ごしたときと履いて過ごしたときでは足のスッキリ感が全然違います。
足のむくみに悩んでいるという方はタイプも色々あるのでぜひ試してみてください。
長時間フライトに!「ドクターショール フライトソックス」
「メディキュット」を販売しているドクターショールから出た、長時間のフライトや列車など移動中の強い味方「フライトソックス」です。
飛行機や列車、夜行バスなどの移動中だけでなく、シンプルなデザインの靴下タイプなので長時間同じ態勢でのお仕事をされている方にもおすすめです。
- 男女兼用!
男女兼用のMサイズ・Lサイズの2サイズ展開 - 抗菌防臭
抗菌除菌効果なので、機内など周囲が気になる狭い空間でもニオイが気にならない! - 素材と履きやすさ
手触りの良いコットン風の柔らかな素材、長さはひざ下丈なので履きやすさもGOOD - 口コミもかなり高評価!
着圧ソックスはどうしても女性用が多く男性にはサイズが合わない、デザインがかわいすぎるということがありますが、「フライトソックス」は男女兼用でデザインも黒の無地なので利用しやすいアイテムです。
2019年9月に新発売!「ピップ スリムウォークスキニールームウェア」
「スリムウォーク」はピップエレキバンでお馴染みのピップ株式会社のフットケア商品シリーズです。
「スリムウォーク」も用途に合わせた色々な着圧ソックスがありますが、今回紹介するのは2019年9月に新しく発売された「スリムウォークスキニールームウェア」です。
- 着圧ソックスがそのままルームウェアに!
パジャマとしてもルームウェアとしても使える着圧ソックス! - 抗菌防臭加工
うれしい抗菌防臭加工です。 - 段階圧力設計(足首18hPa・ふくらはぎ13hPa・太もも10hPa)
足首から太ももに上がるにつれて圧力が低くなるので、ほどよい締め付けで就寝時も快適です。 - シンプルなデザイン!
色はブラックとグレーの2色の無地です。
一般的な着圧ソックスよりも緩やかな圧力設計なので、1日中おうちで履いていてもきつくなりずらいです。
素材はコットン混なので肌触りもよく、おなか回りはゆったりとした設計なので着圧ですが履いていても快適に過ごすことができます。
【差し入れでも喜ばれる!】足のむくみや疲れを解消!「足裏シート」
疲れた足を癒してくれるアイテムとして人気の「足裏シート」
こちらも色んなメーカーからたくさん種類が出ていますが、その中でもおすすめだと思うものを厳選して紹介します!
疲れた足へご褒美!「ライオン 足すっきりシート休息時間」
たくさん歩き回った日やハイヒールを履いた日など、疲れた足をひんやりとしたシートが癒してくれます。お仕事で疲れた日のご褒美にしてもいいですね!
- ひんやり効果でスッキリ
シートに含まれる水分の気化熱やメントールの効果でひんやりスッキリ! - 香料は癒されるハーブ成分
ラベンダー、セージ、ローズマリー、レモン、オレンジの香料 - 足裏以外にも
「足の裏」だけでなく「ふくらはぎ」や「足首」などに!
暑い夏の夜や、旅行先で歩き回った日など色んな場面で活躍する足の癒しグッズです。
もらっても嬉しい一品なので、ちょっとした差し入れとしてもおすすめです!
ひんやり効果に加えて、足裏のツボを心地よく刺激してくれる「休息時間 ツボ刺激ジェルシート」もあります。
コスパ重視!「足リラシート シリーズ」
毎晩使えるコスパの良い足裏シートをお探しならこちらがおすすめです!
- コスパがいい!
1箱30枚入って、2090円(公式ショップ)なので毎日使えます!
(ホットマット990円、メンズ550円で6枚入り) - 香りや用途にあわせて選べる10種類!
チタン、よもぎ、ラベンダー、グレープフルーツ、唐辛子、ジンジャー、リラックスローズ、桜の香り、ホットマット、メンズ - お試しに嬉しい2枚セット
30枚入りのほかに2枚セットも販売されているので、気軽に試せます。
寒い季節に嬉しい「ホットマット」タイプや、男性向けの「メンズ」タイプなどとにかく種類が豊富です。
足以外にも肩や首、腰などいろんな部位に使用できるので足以外の疲れを癒すグッズとして利用できるのが嬉しいですね。
5種類が入ったアソートパックもあるので試してみたいという方や、旅行先に持っていく癒しグッズをお探しの方にお勧めです!
【足のむくみや疲れ】おすすめの解消グッズを紹介しました!
いかがだったでしょうか。
今回は筆者が実際に使っているアイテムも含めて、足のむくみや疲れを解消してくれるおすすめグッズをいくつか紹介しました!
毎日の仕事や、機内や夜行バスなど長時間の移動などで溜まってしまう足のむくみや疲れに効くグッズです。