りゅーと
という方向けの記事です。
もくじ
飛行機の機内で快適に過ごせないのは、「眠れないから」
長時間のフライトで眠れない要因はいくつかあると思います。
ここでは、機内で私がいつも眠れないポイントをまとめました。
音
単純に機内はうるさいです。寝たくでも「ゴーッ」という音が常に耳に入るので、気になって眠れないことが多いと思います。
乾燥
機内は乾燥しています。喉も乾くし、肌も乾燥します。
温度
離陸前はとっても暑いのに、飛び始めたら、どんどん寒くなって、CAさんからもらう毛布では耐えられません。といったことは多いのではないでしょうか。
体勢
眠れても、目覚めた時に首が痛い。私は良くなります。
周りの人の目
機内で目覚めた時に、口が開いたまま上を向いて寝ていた。恥ずかしい。という経験はないでしょうか。私は良く起こります。
なんだか恥ずかしい気持ちになって、下を向いて寝ようとするのですが、目覚めた時には、また口を開けて上を向いています。
そんなことが気になって、気がつくと寝るのを諦めて、映画をみたりしちゃいますね。
耳栓「長時間フライトで快適に過ごせる機内グッズ」
機内で快適に過ごせない最初のポイント「音」を解決してくれる便利なアイテムです。
かなり外部からの音を遮断できるので、快適に眠ることができます。
また、耳栓をしても機内はかなりうるさいので、実際には完全に音をシャットダウンしてくれるものではありません。
なので、CAさんが飲み物を運んでいたり、ご飯を運んだりする音に気づくことができます。
マスク「長時間フライトで快適に過ごせる機内グッズ」
マスクはめちゃめちゃ便利です。私にとっては必須のアイテムです。「乾燥」と「周りの目」を解決してくれます。
マスクはまず、喉の「乾燥」を防いでくれます。目覚めた時に、喉がからからだ。なんてことはなくなります。
また、「周りの人の目」というポイントも解決してくれます。
私は口を開けて寝てたら、恥ずかしいなという気持ちがすくならずあります。マスクをするとそんな恥ずかしい気持ちを持つことなく、何も気にせず好きな口の形で、眠ることができます。
保湿もおすすめ
普通のマスクより少し高いですが、保湿のマスクもおすすめです。
喉を保湿してくれるので、快適な目覚めが期待できます。
アイマスク「長時間フライトで快適に過ごせる機内アイテム」
アイマスクは「眠りにつけない」という悩みを持つ人たちの強い味方です。
目の前を真っ暗にすることで、寝やすくなるのは誰でもわかると思います。
実際に使うとその威力を実感できます。
暖かくなるのもおすすめ
1回使い切りタイプの目が温かくなるホットアイマスクもおすすめです。
つけると気がつくと眠りについてしまう、最高の商品です。
是非お試しください。私はゆずの香りがするホットアイマスクが好きです。
ネックピロー「長時間フライトを快適に過ごす機内アイテム」
ネックピローは首を支えてくれて、目覚めた時に首が痛くなるのを防いでくれます。
この商品は自由自在に好きな形にできるので、自分の首が一番楽な姿勢で寝ることができます。おすすめです。
最近僕が手に入れたおすすめのネックピロー
こんな感じで使います。
とってもなめらかでずっと触っていたくなるような、生地です。首も安定します。
とても気に入ってる商品です!
終わりに「長時間フライトを快適に過ごせる機内アイテム」
参考になったでしょうか。
今回ご紹介したアイテムで、長時間フライトを乗り切りましょう!では!